寄り道

【緊急事態】キンプリに何があった!?平メンバー5人のコメント全文と3人のグループ脱退・退社の理由

緊急事態が発生です。ジャニーズの大人気グループであるKing&Prince平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんが来年5月にグループから脱退し、平野さんと神宮寺さんは同月、岸さんは来秋にジャニーズ事務所を退社すると4日、公式サイトなどで発表されました。

先日退社報道で激震が走った滝沢秀明さんの副社長退任及び退所発表に続き、再びジャニーズに悲しいビッグニュースです。

キンプリは事務所に残る永瀬廉さんと高橋海人さんの2人で存続する予定ですが、主要な3人が抜ける穴はとてつもなく大きい。

なぜ退社の決断を下したのか。

今回の記事では

  • 3人の退社の理由
  • ・FC動画コメント全文

についてみていきます。

何があったのか?

今月9日にKing & Princeの11枚目となるシングルは、平野紫耀さん主演TBS系金曜ドラマ「クロサギ」主題歌となる「ツキヨミ」と、髙橋海人さん主演テレビ朝日系オシドラサタデー「ボーイフレンド降臨!」主題歌となる「彩り」のリリースが発表されています。この新作リリースを待っている最中何が起きたのでしょうか。

公式サイトには今回脱退することとなった平野さん、岸さん、神宮寺さんに関して

「2023年5月22日をもちましてKing & Princeを脱退し、ジャニーズ事務所を退所することとなりました。平野と神宮寺はグループの脱退と同時に退所し、岸は2023年秋に退所いたします。」

と明確な対処時期などを説明。

また、残されたメンバー永瀬さん、高橋さん及びグループについて「2023年5月23日より2人でKing & Princeとして活動してまいります」と引き続きグループ活動を続けていく予定であるとしています。

公式サイトでは、King&Prince5人連名のコメントが掲載されています。

出典「Johnny’s net」

ジャニーズ退所の理由

まだ3人の脱退・退所の真相については予想の範疇を出ません。

公式サイトには、

それぞれの人生についても何度も、話し合いを重ねました。その中で、海外での活動をはじめとして、それぞれに目指す方向が異なってきていることもわかってまいりました。議論を深める中で、お互いの人生を尊重するため

と書かれており、メンバー同士の活動へ考え方の相違があったことが示されています。

こんな匂わせも

以前「MORE JAPAN」に掲載されたインタビューに対して、メンバーが「選択」についてコメントを残しています。

平野さんは「よけいなものがくっついてるから悩むし迷う。大事なのは“シンプルな自分”でいること」としつつ、「基本的に何かを選ぶ時は迷わないタイプ。迷わないのはきっと“直感”で選ぶからなんだと思う。頭で理論づけてアレコレ考えるのは苦手。」とコメント

岸さんは「優柔不断な僕は、選択肢を目の前にすると信じられないほど“面倒くさい男”になる。

神宮寺さんは「どちらが正解なのか悩むのではなく自分が選んだ道を正解にするために努力する。

ファンに向けた動画

キンプリメンバーはファンサイトに約20分間の動画をアップされました。

ここで5人がコメントを。

岸優太

【デビュー当時から海外で活躍できるグループを目指して、ここまでやってきました。

ドラマや舞台、バラエティなどに出させていただきながら、海外に通用するスキルを身につけることを同時にやる器用さは自分にはなく、段々と夢と目標に自分の実力の差と、ギャップを感じるようになっていきました。

そして、海外で活躍できるグループになるためには、今のままでは到底無理だとも感じるようになっていきました。

話し合いを重ねて、メンバーと目標の違いが生まれ「海外で活躍できるグループにはなれないのかもしれない」と、自分の夢を自分で否定する、自分にガッカリして落ち込んだりする…そんな日々が続き、今回この決断に至りました。

わがままなことを言ってることは十分理解しております。

せっかくここまでやってきたこのKing&Princeのメンバーというポジションを自ら辞めるなんて、ほとんどの方に理解されないと思っております。

自分が進みたい道でこれからキチンと頑張って、いつか皆さんに理解してもらえるよう頑張っていきます。

活動終了した後は、まだ具体的には決まってないですが、海外に関わる仕事もしてみたいですし、色々な挑戦をしてみたいです。

いつか皆さんに良い報告ができるよう、頑張りたいと思ってます。

ジャニーズ事務所に入所してからデビューさせていただいた約14年間、普通じゃあり得ない景色をたくさん見させていただきました。

それは、関係者の皆さん、応援してついてきてくれたファンの皆さんがいてくれたからです。

どんな時も応援してくれるファンの皆さんがいなかったら、自分は確実に夢や目標を持てなかったと思います。

僕の全てで、感謝を伝えさせてください。本当にありがとうございました。

そして、King&Princeを作ってくれたジャニーさん。本当にありがとうございました。

ジャニーズJr.として学び、デビューしてからこのメンバーと過ごした時間は、僕の人生にとってかけがえのない最高の時間でした。

今までKing&Princeと岸優太を応援してくれたファンの皆さん、そして関係者の皆さんには感謝しかございません。心から、ありがとうございました。

2023年秋まで、自分はジャニーズ事務所に所属させていただきますが、2023年5月22日をもってKing&Princeの活動は終了させていただきます。それまで精一杯頑張っていきます。

そして、これからのKing&Princeをよろしくお願いいたします。】

平野紫耀

【まず、突然の報告をしてしまいたくさんの方を驚かせてしまい、本当に申し訳ございません。

僕はデビュー当時からジャニーさんとしていた夢、ジャニーさんとしていた約束、そしてファンの皆さんとしていた約束、「海外で活躍できるグループになること」を目指して頑張ってきましたが、メンバーそれぞれが歳を重ねてそれぞれが経験を積んで、活動方針に違いが出てきました。

また、改めて自分の年齢と向き合ったときに、海外で活躍できるグループを目指すというのは、そこにグループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で、全力で取り組んだとしても「もう遅いな」と感じてしまい、目標を失い、今回の決断に至りました。

平野紫耀を応援してくださった関係者の皆様、ファンの皆様、本当に申し訳ありませんでした。心から感謝してます。

今回、このような決断には至りましたが、僕はメンバーそれぞれが選ぶ道も尊重しています。それぞれが進む道を暖かく見守ってもらえたら嬉しいです。

これからも、皆さんを笑顔にしたいという気持ちは変わりません。

これからのKing&Princeと、そして今後の平野紫耀の応援をよろしくお願いします。】

神宮寺勇太

【僕は、King&Princeとして海外に進出することが僕自身とジャニーさんと、そして応援してくださっているファンの皆様の大切な夢の1つでありました。

その夢を追い続けるために活動をしてきましたが、活動をしていく中で海外進出のことだけではなく、活動方針の考えが変わっていきました。

また、自分勝手な考えではあるのですが、「これから先メンバーがこの先1人でも退所するという話が出たときに、自分も対処させていただく」ということを自分の中で勝手ながら決めていました。

これらのいろんな理由が重なり、今回このような決断をいたしました。

今回の件で、応援してくださっているファンの皆様、並びに関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけすることになります。本当にごめんなさい。

ファンの皆様と過ごした日々は、僕にとって一瞬一瞬どんな瞬間も楽しく過ごせました。

こうして過ごしてきた日々は、僕にとって本当に…本当に僕の中で宝物として残っています。

そのファンの皆さんと一緒に過ごしてきた日々を胸に、僕たちは別々の道をこれから歩んでいきたいと思います。

どうか、暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。

そして、これからのKing&Princeを皆さんどうぞよろしくお願いします。】

永瀬廉

【そうですね…去年からグループで何度も話し合いを重ねてきました。

もちろん、海外へのチャレンジっていうところもそうですが、自分はファンの皆様の応援があって、その応援のおかげでアイドルとして活動ができてるっていう状況に、すごい幸せを感じていました。

ただ、話し合いの中で、メンバー個々に少しずつ考え方の違いとか、思ってることの違いっていうのも、僕自身も感じていました。

僕は今、やらせていただいているお仕事、そして共演者の皆様、そして関係者の皆様、そして何よりファンの皆様を僕はこれからもずっと大切にしたいと思っています。

でも今は、それぞれメンバー1人1人の「大人の男」として出した気持ち、意見、決断というのを、ジャニーズJr.からともに頑張ってきた仲間として尊重したいっていう思いもあります。

応援していただいてる皆様、そして関係者の皆様、このような形になってしまい、本当に申し訳ありません。

海人と僕は、3人がいないKing&Princeっていうものを、続けるべきはすごい悩みましたが、きっとこのKing&Princeっていうグループを2人でも守っていくっていうことを、ジャニーさんもきっと応援してくれてると思いましたし、何よりたくさんの皆様にこれまで応援してくださったこのグループを残したいって気持ちもすごいあって。

2人でKing&Princeっていうグループを守っていく、という風な決断をさせていただきました。

今まで通りではなくなる、っていうところはやっぱすごい不安ではあるんですけど、「2人でもKing&Princeが残ってよかった」と、1人でも多くの方々に思っていただけるように、一生懸命これからも頑張っていきたいなと思っております。

2023年5月23日からは、海人と2人でのKing&Princeとなりますが、応援していただけたら嬉しいです。

そして、岸、平野、神宮寺のそれぞれの道も暖かく見守っていただけたらと思っております。

これからもKing&Princeをよろしくお願いします。】

高橋海人

【この4年間、King&Princeの一員として、ファンの皆さん、メンバー、関係者の皆さん、そして事務所のファミリーと見てきた景色、過ごしてきた時間は、言葉に変え難い、僕の一生の宝物です。

僕は歌やダンスが大好きなので、グループとして海外にチャレンジしたいという気持ちと、タレント個人としてお芝居や振り付け、絵を描くことなど自分にできることに全力で向き合い、King&Princeに貢献できたらと強く思っていました。

ですが、活動を重ねていって、メンバーそれぞれが経験を重ねていく上で、方向性の違いが生じていきました。

この先もずっと、この5人で頑張っていくと思っていたので…正直寂しいですし、辛いですし、何より、応援してくださったファンの皆様に申し訳ないなと強く思っています。

ですが、ジュニアの頃に出会い、今までただ上を目指して切磋琢磨し、辛い時は支え合ってお互いを鼓舞して、ここまで頑張ってきたこと、何よりKing&Princeのメンバーと出会えたこと、心から誇りに思っています。

今までとは違う形になってしまい、応援してくださるファンの皆様、関係者の皆様からは心許ないかもしれませんが、廉と2人でKing&Princeを守っていくことこそが、ジャニーさん、そして支えてくださる皆様への恩返しだと思っています。

僕たちは、応援してくださっている皆様がいるからこそ、この世界で生きることができます。

僕たち2人だけではKing&Princeを守っていくことはできません。

ファンの皆様、そして今まで出会って支えてくれた全ての皆様、僕たちと一緒にKing&Princeを守ってください。

そして、2023年5月22日をもって岸くん、紫耀、神宮寺の活動は終わりますが、この先の僕たち5人の道を暖かく見守っていただけたらと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。】

まとめ

動画では、平野さんのお辞儀のタイミングが他のメンバーよりも遅い・お辞儀の角度が普段と比べて浅い、唇を噛む回数が多いなど、コメントは実は台本で脱退・対処の理由・真相他にあるなどとのコメントも多くみられます。

心理学的には唇を噛むことはあるサイトの心理学者の言葉を拝借して言えば

「何らかの感情を押し殺し、我慢している心理状態を表している。」

怒りの感情を我慢していたり、嘘をついていて、動揺する心を押し殺していたり、何らかの気持ちを抑えている心理状態と判断することができます。

引用「今すぐ使える新時代の心理学講座

また、普段と違う行動やみんなとタイミングをずらすといった行動はに対しては

「目を引こうとしている・少しでも注目を受けようとする」と捉えることができます。

平野さんが何か他に言いたいことがあり、それが脱退・退所の真相・核心になりうるものだという可能性もあります。しかし、現時点ではそれも闇の中。

1日退所された滝沢秀明さんの退所理由も明らかになっておらず、今回のキンプリの脱退・退所の真相についてはどのサイトも憶測の域を出ません。それだけジャニーズの情報は隠されていて闇が深いという疑いが出てしまいます。

脱退・退所する3人の今後についてもまだ明らかになっていませんが、キンプリメンバー5人のこれからを応援したいと思います。

非常に衝撃なニュースとなりました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。